1年生 パワーアップタイム
5時間目が始まる前の1年1組の様子です。連絡帳を書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食〜これって骨ある?〜![]() ![]() 食べる時、何人もの子どもたちから聞かれたのが「これって骨ある?」でした。 「サーモンは鮭で、魚だから、もちろん骨はあると思って気をつけて食べてね。」と答えると「えっ!」「そうなん?」「切り身の魚なのに?」と驚いた様子でした。食べにくいこともありますが、「魚には骨があるので気をつけて食べる」ことも食育のひとつとしてみんなに伝えています。 3・4年生 体力テスト
「ソフトボール投げ」に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生 体力テスト
3・4年生は、3・4時間目に「体力テスト」を実施しました。「50m走」の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生 体力テスト
講堂では、「長座体前屈」と「シャトルラン」を実施しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|