6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習風景3

 6年生の体育です。鉄棒にはどんな技があるか確認し、練習に入っていました。
画像1 画像1

学習風景2

 4年生の理科です。「流れる水のゆくえ」の学習で、運動場は排水溝に向かってどう傾斜しているかをビー玉を使って調べていました。
画像1 画像1

学習風景

 3年生の総合的な学習の時間です。タブレット端末を使って、スクールライフノートを活用できるよう使い方を学習しています。
画像1 画像1

登校風景

 おはようございます。6月7日(月)、1週間の始まりです。今週も頑張りましょう。栽培委員会の子たちが玄関のプランターのお世話をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の学習風景3

 6年生の家庭科です。エプロン製作をしています。折り目をつけるためにアイロンを使っていました。ケガを防ぐため、使う本人も周りも十分注意しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/15 クラブ活動
6/16 心臓検診2次
6/18 歯科検診(1〜3年)

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連