手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

パソコン活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はICT支援員さんが来校しています。月に2回ほどICT(パソコン活用)の支援に来られます。

 2年生では、それぞれがお絵かきを楽しみました。自由にカラフルな絵やデザインを描きます。今どき、ゲーム感覚です。2年生がパソコンを扱えることは、驚くほどのことではないんですね〜。

拭き掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の今日の掃除は、拭きそうじもしました。ぞうきんで徹底的に拭きあげました。

 廊下がピッカピカになりました。すごい!!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、おさつパン・ウインナーのケチャップソース・キャベツと三度豆のサラダ・野菜スープ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、2年1組でした!

火曜日の放送委員会の曲は、「みんなのうた」からでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつものように、地域の方が玄関・事務室前・校長室前に花を生けてくださいました。ありがとうございます。

 もう向日葵が咲いているんですね。蕾は何の花が咲くのか楽しみです。

体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴です。梅雨入りしたのも束の間、夏のような暑さです。

5年生の体育の時間、体力テストに向けての練習をしつつ体力をつけています。

感染防止対策と熱中症対策で、マスクをつけたりはずしたり、気を遣います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 耳鼻科検診(予備日) C-NET(5・6年) クラブ活動 PTA予算総会・委員総会
6/19 土曜授業(防災訓練)
6/21 いじめについて考える日 SC午前