6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

給食

 今日の献立は、中華煮、厚揚げのピリ辛醤油かけ、キュウリの中華和え、ごはん、牛乳です。暑さに負けないようしっかり食べて体力をつけましょう!
画像1 画像1

学習風景4

 4年生の英語です。曜日の名前を学習していました。C-NETの先生、担当の先生に加え、ペッパーさんも一緒になってのティームティーチングでした。
画像1 画像1

学習風景3

 2年生の体育です。「マットを使った運動遊び」の学習でした。準備を協力して行った後、先生に安全面の注意や運動遊びのコツなどの指導を受ました。丸太転がり(バナナ転がりと呼んでいましたが)や前転がりなどをみんなで楽しんでいました。大変上手でした!
画像1 画像1

学習風景2

 3年生の社会科です。大阪市の公共施設についての学習でした。「梅香小学校の名前の前についている「大阪市立」という言葉が大阪市が建てたという意味で、梅香小学校は公共施設なんだよ。」という先生の話にみんな聞き入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習風景

 1年生の算数です。問題を読み取り、たし算の式にして解いていきます。先生の話をよく聞いて、ノートに式と答えを書いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 心臓検診2次
6/18 歯科検診(1〜3年)
6/21 プール開き

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連