今日の給食(6/2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♦いかてんぷら♦フレッシュトマトのスープ煮♦サワーソテー♦こくとうパン♦牛乳 〇よくかんで食べましょう よくかんで食べると体によいことがたくさんあります。 食べすぎをふせぎます。消化、吸収がよくなります。歯ならびがよくなります。脳の働きをよくします。 Quiz トマトの赤色の成分はどれでしょう? 1 アントシアニン 2 アスタキサンチン 3 リコピン (1日のこたえは、2のだいこんです。) 今日の給食(6/1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♦鶏肉のおろしじょうゆかけ♦みそ汁♦野菜いため♦ごはん♦牛乳 〇ツナ缶 ・まぐろは、英語で「ツナ」といいます。 ・給食で使っているツナの缶づめは、キハダマグロという種類のまぐろを材料にしています。 ・体をつくるたんぱく質を多く含んでいます。 Quiz 鶏肉のおろしじょうゆかけの「おろし」とは、どの食べ物でしょう? 1 にんじん 2 だいこん 3 たまねぎ (5月31日のこたえは、2のサーモンです。)
|
|