4/30 金 13:35 児童下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 皆さんの見守りの中で、子どもたちが下校していきました。

4/30 金 13:25 児童下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、児童の下校に際して、地域の見守りの方のご協力をいただいています。
 玄関前でいろいろと確認をして、13:30からの子どもの下校の安全を見守りにそれぞれの場所に向かっていただいているところです。

4/30 金 12:00 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、ビーフシチュー、三度豆とコーンのサラダ、甘夏柑、アプリコットジャム、コッペパン、牛乳でした。
 ビーフシチューは、ルウも手作りしています。じゃがいもやニンジンなどは、1年生の子どもも食べやすいような大きさにして調理しています。しっかりとした味付けで、とてもおいしくいただきました。

4/30 金 3時間目 各学級の活動の様子 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組の活動の様子です。
 大阪府について、各自が課題をもって活動をしていました。

4/30 金 3時間目 各学級の活動の様子 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組の活動の様子です。
 各自がそれぞれにプリント学習に意欲的に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30