11月から下校時刻が16:00に変更になっています。

双方向通信によるリモート家庭訪問 四日目

 本日が、最終日でした。

 これで、本校は、緊急事態宣言中に各家庭とリモートでつなげること、という委員会からのミッションはクリアできました(^O^) ありがとうございました。

 保護者の方々と担任との顔合わせも済ませることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1

1年生の学習の様子

 ひらがな五十音の学習も、後半になってきています。
今日は、「ら」「ゆ」「を」を学びました。とめ・はね・はらいや、始まりの部屋番号や形などを教えてもらい、指でなぞったり、空書きをしたり、ことばさがしをした後に、ワークで書く練習をします。
 休み時間は、運動場で楽しく遊んでいます。(^O^)/
画像1 画像1

2年生の学習の様子

 2年生は、体育で「50m走」のタイムを計りました。
1年生の頃は、30mをまっすぐに走ることが難しかったのに、高学年と変わらないコースでタイムを計ることができました。
画像1 画像1

3年生 聴力検査

 3年生は、聴力検査をクラスごとに実施しました。
白川先生から、検査の要領を教えてもらった後、二人ずつ実施しました。
画像1 画像1

4年生の学習の様子

 4年生は、算数「折れ線グラフ」の学習をしていました。前学年で「棒グラフ」での表し方を学習しています。時間を追って推移のあるもの、たとえば「日向と日陰の一日の気温の流れ」などには、折れ線グラフが適しています。書き方やグラフの読み方を学んでいきます。理科や社会の学習での資料の読み取りで活用できます。
 2組は、図画工作で「じぶんの靴」を線描で表していました。「じっくり、ゆっくり、心をこめて」細かいところも、よく見て、描いていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30