家庭科(5年生)
「針と糸を使って玉結びと玉止めができるようになろう」
玉結びと玉止めに挑戦しました。 モニターや拡大模型を使っての説明を聞いた後は、 1人1台端末を使って教科書のQRコードを読み込んだ動画を参考にしながら、 各自で学習を進めました。 最初は分からなくても、 1度コツをつかめば、 練習するほどに上手になっていくと思います。 きれいで丈夫な物を作るためにも、 練習しておきましょう。 理科(6年生)
ものの燃え方と空気との関係を
実験で調べました。 缶に穴をあけたものと、 あけなかったものとで、 ものが全部燃えるのか、 燃え残るのかどうかを調べます。 3つ目の缶は、 各班で話し合って自由に穴をあけました。 話し合いの中で、 しっかりと予想を立てて実験していました。 算数科(4年生)
「わり算の筆算の仕方をくらべよう」
2つの筆算の仕方を比べて、 どこがちがうかを全員で考えたり、 友だちの意見を聞いたりしました。 2つの式のちがいは分かるかな。 どちらの方が より正しく、早く、筆算ができるでしょうか。 アジサイのその後さて、以前紹介した明治小学校のアジサイの花ですが、開花が始まっています。 正門を入ってすぐ右にあるアジサイは、「ガクアジサイ」(写真 上)。校舎の北側フェンス沿いにあるアジサイは、「ホンアジサイ」(写真 下)。ホンアジサイはほんのり桃色に色づいています。 明日の朝は、天気予報によると本降りの雨が予想されています。アジサイにとっては喜びの雨ですが、子どもたちの登校には厄介な雨です。安全に気を付けて登校して欲しいと願います。 体育科(2年生)
今週から体育科の学習も再開されました。
2年生は、 講堂・運動場に分かれて、 マット、鉄棒、ゲームによる運動遊びをしました。 みんな、 とても気持ちよさそうに 体をいっぱい動かしていました。 |
|