ハヌルの会 開講式![]() ![]() ![]() ![]() (ムンイスル)ソンセンニムです。開講式では関係の方々からお話をいただいた後、ソンセンニムが、楽しくためになる韓国朝鮮に関する三択クイズをしてくださり、みんなで考え楽しみました。 今年はハヌルの会が始まって40周年の記念の年です。いつも以上に活動を盛り上げていきたいです。 2年生の学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年6月25日(金) 本日の給食
★豚肉の甘辛焼き
★すまし汁 ★切干しだいこんのいため煮 ★ごはん ★牛乳 ●「切干しだいこん」は、だいこんを細く切ったものを干してつくります。 干すことでうまみが増し、栄養価も増えます。生のだいこんと比べると食物せんいやカルシウム、鉄がとても多くなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年6月24日(木) 本日の給食
★えびのチリソース
★中華スープ ★和なし(カット缶) ★こくとうパン ★牛乳 ●「えび」は、体つくる「赤グループ」の食べ物で、たんぱく質がたくさん含まれています。 また、骨や歯をつくるカルシウムや血液をつくる鉄も含まれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|