TOP

☆今日の給食☆

今日の献立は、スパゲッティミートソース・きゅうりのピクルス・1/2黒糖パン・牛乳でした。

スパゲッティミートソースは、にんにく・牛ひき肉・豚ひき肉・にんじん・たまねぎ・ピーマンをいため、小麦粉と油で作ったブラウンルウ・ケチャップ・ウスターソース等で味つけしたあと、かためにゆでたスパゲッティを加えていためています。
手作りのルウのコクと野菜の甘みが出て、児童に大人気でした。

きゅうりのピクルスは、焼き物機で蒸したきゅうりをワインビネガー等で作った調味液につけ、味を含ませています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の学習〜2年生〜

ザリガニの観察日記です。
愛情いっぱいに世話をしています。

ミニトマトも大きく生ってきています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毛筆「湖」〜6年生〜

画像1 画像1
半紙に一文字だけ書くのは、とても難しいです。
集中して、書いています。
画像2 画像2

廊下で見つけました!

画像1 画像1
3年生の教室近くの廊下で見つけました!
画像2 画像2

小数÷小数の計算のし方を考えよう

画像1 画像1
5年生は、学級を2分割して算数科の学習を進めています。
今日の問題は、「6.3mの重さが7.56kgの鉄の棒があります。この鉄の棒、1メートルの重さは何kgですか?」
数直線を書いて考えています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/25 栄養教育4年
6/26 土曜授業(学習2時間・児童引き渡し訓練3時間目)
6/29 非行防止教室6年

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

家庭学習