明日からは新学期です。元気に登校しましょう!!

2年生 朝の会

 2年1組の朝の会の様子です。「2年生になって、がんばりたいこと」を発表しています。他の児童は、発表をしっかりとした様子で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜初めての視力検査

 5月21日(金)、1年生は視力検査を実施しました。保健室の先生から手順を説明してもらって検査を始めました。
画像1 画像1

雨の状況について

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の安治川の状況です。
 区役所の情報では、現在のところ九条北地域には特に指示等は出ていないとの状況です。
 本日の学校は予定通り行います。気をつけて集団登校するようにお願いします。

 ただし、安治川等の水位が上がっていますので、近づかないようにご注意ください。
 今後情報がありましたら、保護者メール・ホームページにてお知らせいたします。

今日の給食〜ホイコウロー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は「ごはん、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛あえ、牛乳」でした。ホイコウローに使う豚ばら肉は、下ゆでして余分なあぶらを落としています。味つけに使うテンメンジャンは、発酵調味料のひとつで、小麦と塩と麹が原材料です。甘くてコクのある風味が特徴的な甘辛いみそなので、しっかり味がついていてご飯とよく合い、みんなしっかり食べていました。

1年生 図工

 今日のめあては、「すきな どうぶつを ねんどで つくろう」です。まず、何を作ろうか、隣のお友だちと交流しました。どんなどうぶつが、できあがるかな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 徴収金銀行引落日
7/1 委員会活動(卒業アルバム写真撮影)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ