手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会の後、1年生は教室に戻る前に、育てているアサガオにお水をあげました。

教室に戻ってからは、自分たちも水分補給をしました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曜日、児童集会の日です。集会委員会の人たちが毎回、全校児童でできるゲームを工夫してくれます。

 今日は、まずは「並ぶ」ゲームです。班ごとに、名前で「あいうえお順」に並びます。次は「誕生日順」、「家が学校から近い順」…。
 暑い朝でしたが、みんなワイワイ楽しみながら、真剣に取り組んでくれていました。

 集会委員会の皆さん、ありがとう。

保健委員会の取り組み

頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豊仁小学校では、科学・室内運動・パソコン・運動・マンガ・手芸・室内ゲームのクラブがあります。

 今日は、部長・副部長・書記を決めたり、これから1年間やっていく事の相談などをしました。
 運動クラブは、早速、運動場で一番人気のドッチボールをしていました!

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間め、第一回めのクラブ活動がありました。
 4・5・6年生による活動です。月に1回ほどの活動になりますが、子どもたちの楽しみの時間です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 児童会活動週間(7月2日まで) プール開き SC午後
6/29 帽子名札週間(7月5日まで)
6/30 校内研修の日(5時間授業) C-NET(3・4年)
7/1 帽子名札週間 児童会活動週間
7/2 帽子名札週間 児童会活動週間