手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・豚肉の甘辛焼き・切干し大根の炒め煮・すまし汁・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、3年1組でした!

月曜日の放送委員会の曲は、英語のビートルズナンバーからでした。

体育その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育です
体育館でマット運動の授業をしています。

前転、後転です。後ろ回りは最初はどうしても不安ですね。でも支えてもらったり、慣れていくうちに、みんなできるようになっていくようです。

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の時間です。
ボール運び、ドリブルをしています。
みんな、けっこう上手にできています。

ヒマワリの植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が取り組んでいる「はるかのひまわり」が少し大きくなってきたので、鉢から地面に植え替えました。南門近くの畑スペースを、管理作業員さんに耕していただきました。

 毎日水やりをして心を込めて育ててきたので、植え替えも丁寧に慎重にしてくれました。
 外からも見える場所なので、近くを通る際には、その成長を見てあげてください!

授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午前中3時間の授業です。11時25分に3時間めが終わって、学級活動、下校となります。
今日の時間割りは、クラスごとに決めて行なっています。

6年生では、9月に延期となった修学旅行の調べ学習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 児童会活動週間(7月2日まで) プール開き SC午後
6/29 帽子名札週間(7月5日まで)
6/30 校内研修の日(5時間授業) C-NET(3・4年)
7/1 帽子名札週間 児童会活動週間
7/2 帽子名札週間 児童会活動週間