4/30 金 3時間目 各学級の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組の活動の様子です。
「種の発芽」に関わる活動をしていました。

4/28 水 13:35 給食後の下校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の授業のある学年は、5時間目の開始時刻(13:55)に間に合うように帰っています。
 無事に家に着くことを祈りながら、子どもたちの下校を見守っています。

4/28 水 13:35 給食後の下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13時30分を目途に下校をしています。
 雨の中、子どもたちは持ち帰りのポータブルパソコンにも気を遣いながら帰っていきます。
 水曜日は、ボランティアの見守りの方が黄色いレインコートを着用し、子どもたちの安全な下校を見守っていただいています。

4/28 水 給食の時間  6年生の給食時の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、給食を一番よく食べる学年です。
 今日も、ごはんの量が物足りないくらいでした。

4/28 水 給食の時間  5年生の給食時の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おかわりをしたりするなど、しっかりと給食をいただいています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30