3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

今日は何の日?

    6月23日は「慰霊の日」です。
   76年前の今日、沖縄戦での終わったとされる日として制定さ
  れた日です。
   4年生の学級で、追悼の意を込めて学習が行われました。
   平和学習として大切な時間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全

    6月23日(水)
   登校時、正門前では毎日、管理作業員さんが交通安全で
  見守りを実施していただいてますが、今日は警察の方々も
  参加していただきました。
   横断歩道の安全通行のため、交通ルールを守って登校下
  校を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の児童集会

画像1 画像1
今日の児童集会は、「何が通ったかな?」というゲームをしました。

カメラの前を横切った物を当てるというものでした。
一瞬だけ通った物を当てるのは、なかなか難しそうでしたが、どのクラスの子どもたちも楽しんでゲームをしていました。
正解を当てることができて、喜んでいる表情をたくさん見ることができました♪

6/23 今日の予定

画像1 画像1
6月23日(水)、今日の予定です。
児童集会をオンラインで行います。

6/22 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、さごしの塩焼き・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ごはん・牛乳でした。
さごしの塩焼きは、程よい塩加減で、骨もなく食べやすかったです。
みそ汁は、しっかり出汁が効いていて、おいしかったです。
牛ひじきそぼろは、ごはんにとても合い、ごはんが進みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 プール開き 口座振替日(5年) 漢字習熟テスト週間開始 出前授業(5限)
6/29 クラブ活動(1学期最終)
7/2 漢字習熟テスト週間終了 C‐NET