TOP

アサガオの観察〜1年生〜

1年生がお世話をしているアサガオ。
毎日、ぐんぐん生長しています。
観察カードも、上手にかけるようになってきました。
画像1 画像1

今日の天気は?〜4年生〜

C-NETとの外国語の学習は、子ども達にとって楽しい時間です。
天気に応じた服を人形に着せています。
着せ替えをさせながら、C-NETの発音を真似て、コート、アンブレラなど繰り返し発音しています。
画像1 画像1

1人1台学習者用端末を使って〜4年生〜

大阪府を紹介するカードを作るために、1人1台学習者用端末を使って調べ学習をしています。

画像1 画像1

永力を伸ばそう!

画像1 画像1
2年ぶりのプール水泳で、子ども達は限られた時間の中で、少しでも泳力を伸ばそうと頑張っています!
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の一口メモは、「いか」です。
いかは、敵に襲われそうになったとき、墨を吐いて逃げますが、それは自分の分身を作って敵を混乱させるためだそうです。

展示食前で、子ども達だけでなく先生も「へぇ〜」と言って驚いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/29 非行防止教室6年

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

家庭学習