手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

長縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育の時間です。
 長縄跳びで、いろんな跳びかたの練習をしました。縄が回っているところをくぐっていくのも、ずいぶんと難しいと思いますが、子どもたちは結構スムーズにこなせています。

 苦手な子もいるでしょう。
 慣れたらできるようになりますよ!
 だいじょうぶ!だいじょうぶ!

絵本紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間、2年生の教室に4年生がやってきました。班ごとに絵本紹介をしてくれます。
 見て読んで楽しい絵本や、ドキドキする絵本など、その良さを説明してくれました。
2年生は興味深そうにしっかりと聞いています。最後に「図書館に置いてあるので、借りに行ってくださいね〜!」と4年生は優しく話してくれました。

 4年生の皆さん、とっても良かったですよ!
 ありがとう!!

マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育の時間です。
 マット運動をしています。横転、前転、後転、開脚前転を練習しました。

 なんとなくはできてるんですが、さらにピシッとみせたいですね。そのためには、要所要所をしっかり決めることです。

 何事も然りですね。

ピッカピカ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、トイレ掃除はゴッシゴシーのピッカピカーです!!

社会ノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自主学習の向かいに、6年生の「社会ノートまとめ」が掲示されていました。

 歴史分野の古墳時代の学習ですね。それぞれなりのまとめ方で、古墳をしっかり学んでいることがわかります。

 すばらしい!
 はなまる!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/30 校内研修の日(5時間授業) C-NET(3・4年)
7/1 帽子名札週間 児童会活動週間
7/2 帽子名札週間 児童会活動週間
7/5 帽子名札週間 SC午前
7/6 避難訓練(火災)