6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習風景3

 4年生の国語です。漢字の学習でした。新出漢字の意味や使い方などについて発表していました。
画像1 画像1

学習風景2

 2年生のプールです。ビート板を使って浮く練習をしていました。ビート板を使うのは初めてなのでなかなかうまく浮けない子もいました。がんばれ!
画像1 画像1

学習風景

 1年生の国語です。「大きなかぶ」の単元でした。「(かぎかっこ)の書き方を学習していました。
画像1 画像1

登校風景

 おはようございます。6月28日(月)です。今週も頑張りましょう!
画像1 画像1

午後の学習風景2

 4年生の
国語です。「お願いやお礼の手紙を書こう」の単元で学習したことをもとに、実際に手紙を書き、先生に添削を受けていました。うまく書けたかな。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
7/2 5年自然体験学習保護者説明会
7/5 5年自然体験学習前保健指導
7/6 クラブ活動

学校だより

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連