手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

決める

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のクラスで、何かを決めています。みんな目隠しをして、選びたいものに手を上げます。

 公明正大な選び方で、「千本ざくら」に決まりました。

 何かわかりませんが、その決め方に見とれました。

発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科の授業です。理科室でメダカの生態について学習しています。
 メダカが卵を産んで、卵や幼生が育っていくにはどんな環境が必要か、班ごとに調べて、絵で描いて発表します。

 早くできた班の発表を聞かせてもらいました。とてもしっかりとまとめて、自信を持って堂々と発表できていました。
 すばらしい!!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、コッペパン・えびのチリソース煮・中華スープ・和梨(缶詰め)・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、1年2組でした!

木曜日の放送委員会の曲は、「羊毛とおはな」のアルバムからでした!

鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育です。
今日は鉄棒に取り組んでいます。
跳びついて、ツバメさん、ブタの丸焼き、コウモリと少しずつ高度な技に挑戦しています。

みんな、できてもできなくても、どんどん鉄棒に跳びついていきます。
えらい!!
そのチャレンジ精神が、えらい!

マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育です。
体育館でマット運動をしています。今日は、前転(前回り)の練習です。

みんな、怖がらずにけっこう上手にできています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/1 帽子名札週間 児童会活動週間
7/2 帽子名札週間 児童会活動週間
7/5 帽子名札週間 SC午前
7/6 避難訓練(火災)
7/7 委員会活動 C-NET