2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

6年生 国語

 6年生の国語の時間の様子です。課題「資料を活用して、ポスターを作りましょう」に取り組んでいます。班で相談してポスターのテーマを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

 学習用端末の操作に慣れたところで、今日は、班に分かれて音読発表の様子を動画に撮りました。撮影した様子を見て、音読発表の練習に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

 カメラ機能を起動させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

 一人一台の学習用端末に新しい機能が加わりました。画面表示が少し変わっています。今日は、新しい操作について、先生から説明してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

 4年生の国語の時間の様子です。単元「走れ」の学習をしています。今日のめあては、「第1場面の のぶよの気もちについて、まとめよう」です。登場人物の心情について、考えを交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/1 委員会活動(卒業アルバム写真撮影)
7/5 5年出前授業(環境事業)
7/6 5・6年林間学習前健康診断

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ