【5年生】ソーイングに挑戦![]() ![]() 玉どめや名前の縫い取りに挑戦していましたが、まだまだ慣れないようで苦戦している様子の子も…。 丁寧に縫い取りができるように、あきらめずに何度も挑戦していました。 すいすいと針を動かして縫い取りを行うことができている子どもたちは、周りの子にアドバイスをすることができていて、さすが高学年だと感心しました♪ 6/18 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ウインナーのケチャップソースは、子ども達に大人気!パンにはさんで、おいしそうに食べている児童もいました。 スープは、鶏肉・にんじん・たまねぎ・じゃがいも・コーンなどが入っていました。チキンブインヨンで味つけされ、おいしかったです。 キャベツとさんどまめのサラダは、米酢の程よい酸味で、さっぱりした味つけでした。 6/18 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】社会科 調べ学習![]() ![]() 一人一台学習者用端末を使って、都道府県の魅力について調べてノートにまとめていました。この学習を子どもたちはとても楽しみにしているようで、意欲的に取り組む姿がよくみられました。 自分たちでどんどん活動している様子を見ていると、端末の操作にも随分慣れたようです。 【5年生】世界に一枚だけの葉っぱ![]() ![]() 自分で描いた葉っぱの彩色を3本の筆を使い分けて行っていました。 葉脈で作られた区切りに、きれいに着色をしていました。 集中して作品づくりに取り組む姿がすばらしいです♪ |
|