TOP

おいしい給食いただきます(3)

1年生は、給食の準備が上手にできるようになってきました。
各学級では、給食当番が協力して配膳をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます(2)

画像1 画像1
給食当番は給食室前で展示食を見て、配膳方法を確認しています。

画像2 画像2

おいしい給食いただきます(1)

画像1 画像1
今日は、じゃがいもについての問題です!
じゃがいもは、次のどちらの仲間でしょうか。
1)ナス
2)カボチャ

正解は・・・・。ナスです。
画像2 画像2

☆今日の給食☆

今日の献立は、豚肉のデミグラスソース・スープ・キャベツとコーンのソテー・コッペパン・牛乳でした。

豚肉のデミグラスソースは、豚肉に塩・粗挽きこしょうなどで下味をつけ焼き物機で焼き、リンゴピューレ・デミグラスソース・ウスターソース・ケチャップで作ったソースをかけています。豚肉は、かたロースを使用し柔らかく仕上げています。

スープは、鶏肉で旨みを出し、じゃがいも・たまねぎ・にんじん・グリンピースで彩りよく仕上げています。

キャベツとコーンのソテーは、キャベツとコーンをいため、塩・こしょうで味つけしています。春キャベツの甘みとコーンの甘みを感じれる献立でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だいじょうぶ だいじょうぶ

画像1 画像1
おじいさんと、孫である男の子の交流についてのお話です。
お世話をする側とされる側の立場が変わっても、二人の交流はいつまでも温かく続きます。
子ども達は、どんな感想を持ったのでしょうか。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/6 委員会活動

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

家庭学習