タブレット(1年生)
タブレットの「ピクチャーキッズ」を使って
色ぬりをしました。 少しずつですが、 タブレットの操作にも慣れていっているようです。 どの子どもも 目を輝かせて色塗りを楽しんでいました。 できることが増えると、 どんどん楽しくなっていきます。 全国小学生歯みがき大会(5年生)
歯みがきの大切さを知り、
口の中を清潔に保つ生活習慣を定着させるための 「全国小学生歯みがき大会」です。 DVDの映像で クイズや質問に答えながら、 歯ぐきや歯のみがき方について楽しく学びました。 今年のテーマは 「歯と自分をみがこう。」です。 学習の最後には、 歯ブラシとデンタルフロスをもらいました。 算数科(6年生)
「帯分数を仮分数に直して計算しよう」
分数のかけ算です。 帯分数を仮分数に直したり、 仮分数を帯分数に直したり、 それぞれの意味を理解していないと とても計算が難しくなります。 6年生では、 分数のかけ算の学習を 習熟度別学習で進めています。 チーム名は算数が大得意な偉人達の名前から、 ニュートン、ピタゴラス、アルキメデスです。 先生や友だちと一緒にじっくりと理解を深めながら進んでいくチームから、 それぞれ個々にプリントで学習を進めていく中で学びを深めるチームまで、 自分にあった方法で学習を定着させています。 国語科(3年生)
「自然のかくし絵」のまとめとして、
それぞれで虫などの生き物を調べて、 新聞をつくりました。 できあがった新聞をお互いに読み合い、 裏面に感想を書き合います。 読んでうれしいコメントが たくさん書き込まれていました。 クラブ活動(ビオトープクラブ)
ビオトープクラブでは、
昨年から置いたままにしているプールで、 ヤゴ取りを行いました。 ビオトープクラブでは地域の金下さんにも手伝っていただいています。 昨年の秋にビオトープクラブで トンボが卵を産むための仕掛けをプールに浮かべていたこともあり、 今年も数匹のヤゴが取れました。 まだトンボになるには時間がかかりそうだったため、 運動場脇にあるミニビオトープの中に放ちました。 元気なトンボになってほしいです。 |
|