本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

コリントゲーム(図工・4年生)

4年生は図工で「コリントゲーム」を作ります。板にくぎを打ち、ビー玉を転がすゲームです。今日はくぎを打つ板のデザイン画をかいていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

棒グラフの学習(3年生)

3年生は算数で棒グラフの学習をしています。グラフの書き方や読み方を学習し、ノートに答えを書いていました。なお空席がいくつかあるのは、学級を2分割して少人数指導をしているためです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3けたtの数(2年生)

2年生は算数で「609」などの3けたの数の学習をしています。読み方や数の仕組みを理解していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動(1年生)

1年生はマット運動をしています。体を丸めての回転や手をついたままでの足上げなど、いろいろな運動をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳に向けて(1年生,2年生)その2

1年生、2年生はプールサイドに移動し、バスタオルなどの持ち物の置き方や並び方を確認しました。緊張感を持って行動しており、しっかりと話を聞いていました。
なお、教職員でプールを清掃し、マットやホースの整備をしてきれいな水に替え、プール開きの準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校協議会

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

学習関連