プール水泳に向けて(1年生,2年生)その1
来週からいよいよプール水泳が始まります。2年生は昨年はコロナウイルス感染予防のためプール水泳が中止になりましたので、今年は初めてプールに入ります。今日はプール水泳に向けて注意点を聞き、練習をしました。体育館をプールに見たてて、並び方や準備体操、プールに入る練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴムで車を動かそう(3年生)
3年生は理科でゴムの力を学習しています。ゴムで動く車を作り、体育館で走らせました。ゴムを引っ張る力を強くするほど車が速く走り、ゴムの力について理解することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
6月25日の給食は「スパゲティミートソース」「きゅうりのピクルス」で、パンは黒糖パンです。スパゲティは大人気で子どもたちは喜んで食べていました。
![]() ![]() 新聞を作ろう(4年生)
4年生はグループで新聞作りをしています。完成した新聞は廊下に飾りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マット運動(5年生)
5年生はマット運動に取り組んでいます。自分で技を決めて担任に見てもらっていました。練習の成果を発揮してよい技を見せていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |