やさい だいすき!(1年3組 6月28日)野菜の名前や栄養、働きについて、「野菜カード」やペープサートで楽しく教えてくれる栄養教諭のM先生。給食に入っている野菜も、たくさん出てきました。 合言葉は、「やさいを たべると げんきになる!」 3組のみなさん、すすんで野菜を食べて、体の中から元気になろう! 支柱を立てました!(1年2組 6月25日)N先生の説明を聞いて、支柱をセット。これで、つるも安心して伸びることができますね! あっという間に大きくなったアサガオ。元気よく育っています。 1年生のみなさん、引き続きお世話がんばってくださいね! 母校訪問(6月24日)尋ねてきたのは、1年3ヶ月前に常盤小学校を卒業した中学2年生のUさん。今通っている中学校の取り組みで、近況報告と学校紹介をするための訪問とのこと。 校長先生と話をした後、6年生のときの担任N先生の教室(6年5組)へ。久々の再会に、恥ずかしくもうれしそうなご両人。授業の合間、近況報告と思い出話に花が咲いていました。 短時間ですが、クラスの子どもたちと交流する時間もありました。休み時間いっしょに遊んだり、質問に答えてくれたり。Uさんは、子どもたちに、「6年生の1年間は、一瞬で終わってしまいます。1日1日を大切に過ごしてくださいね。」と話してくれました。 初めての屋上プール(2年5,6組 6月24日)初めて屋上プールに足を踏み入れた、2年5,6組の子どもたち。プールサイドで並び方の確認をし、準備体操をし、シャワーへ。プールに入るまでの流れを理解しました。 「4」の合図で、後ろ向きでゆっくりと水の中へ。しゃべらず、間隔をあけて…。 音楽に合わせて体操です。左右へ歩いたり、もぐったり、ジャンプしたり。バシャバシャと水面をたたいて、水のかけあいも。今は、目をつぶってやっている子も、慣れてきたら目を開けられるようになりますよ! クラブ活動開始(4〜6年 6月23日)人数の多い、普通教室で活動するクラブは、感染症対策として、学年ごとに分かれての活動となりました。 部長を決めたり、活動内容を確認したりしたクラブから、実際の活動開始です。 4年生は、初めてのクラブ活動。5,6年生に教えてもらいながら、楽しく活動できるといいですね。 次回の活動は、来週6月30日(水)です。お楽しみに! |