11月25日(月)13:30〜就学時健康診断(令和7年度新入生)があります。在校生は13:00頃下校です。
TOP

手ピカ週間(6月14日)

 6月14日(月)〜18日(金)は今年度初めての「手ピカ週間」です。

 初日の今日、オンラインTeamsによる児童朝会で保健委員会の子どもたちから全校児童に次の2つのことを呼びかけました。、

〇風邪などで体調をくずさないようにしたり、新型コロナウイルス感染症の予防をしたりするためにも、手洗い、消毒をすることは大切なことです。手ピカ週間を通して、手洗い、消毒をすることを意識しましょう。
〇教室で担任の先生から手ピカカードをもらって、毎日チェックをしてください。チェック項目は、「体育や運動場で遊んだあと、手洗い、消毒をしましたか。」など5つの項目があります。全部マルがつくようにがんばってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生が漢字検定を受検しました(6月11日)

 住吉区の令和3年度「国語力向上事業(漢検チャレンジ支援)」に4年生が取り組みました。

 住吉区によるこの事業の目的は次のとおりです。
 児童の学力向上のためには、全ての学力の基礎となる教科である国語力の向上が重要です。漢字は、小学校国語で学ぶ大切な学習項目であり、その学習理解到達度を測るため、また受検対策を通じた自宅学習習慣の醸成、検定合格の達成感を経験することによる学習意欲の向上を図るため、漢字検定を区内各小学校で受検することとし、区役所が受検料の支援を行うものです。

 子どもたちはみんな、一生懸命に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦和風焼きそば♦オクラの甘酢あえ♦オレンジ♦こくとうパン(小)♦牛乳

〇食中毒を予防しよう
 食中毒とは、食べ物についている細菌などが原因でかかる病気です。次の3つのポイントに気をつけましょう。
1 菌をつけない!
 手洗いをきちんとしよう。
2 菌をふやさない!
 できあがったものは、できるだけ早く食べよう。
3 菌をやっつける!
 食べ物は中まで十分に火を通そう。

Quiz
 オクラのねばねば成分は主にどれでしょう?
1 たんぱく質  2 脂質  3 食物繊維

(10日のこたえは、1の土の上です。)

児童集会を実施しました(6月10日)

 1学期1回目の「たてわり班による児童集会」を行いました。今回は「太陽」のグループが、講堂か運動場で活動しました。
 子どもたちはみんな、楽しそうに活動していました。

写真上 講堂:「まちがいさがし」をしました。
写真中 運動場:「Sケン」をしました。
写真下 教室:「月」と「星」のグループは各教室ごとに工夫して楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 一泊移住の日程・場所・宿舎、保護者説明会の日程等をお知らせします(6月10日)

5年生の保護者の皆様へ

 本年度の一泊移住の日程・場所・宿舎、保護者説明会の日程等をお知らせいたします。

〇日程:9月9日(木)〜10日(金)
〇場所:大阪府羽衣青少年センター(浜寺公園内)
〇宿舎:大阪国際ユースホステル(大阪府高石市羽衣公園丁1)
〇保護者説明会(予定)
➡日時:7月6日(火)、午後4時〜
➡場所:講堂
◎保護者説明会については、6月下旬頃、改めてご案内いたします。
 ご多用とは存じますが、ご出席くださいますよう、よろしくお願い申しあげます。

 なお、新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、よろしくお願い申しあげます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 平和学習
7/6 代表委員会・委員会活動 給食運営委員会 一泊移住保護者説明会
7/7 6限あり
7/9 大領TV2021