■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

7月6日 1年生活!七夕に願いを

 明日は七夕です。1年生が短冊に願いを書いていました。「おおたにみたいになりたい」「きゅうしょくがぜんぶたべられるように」「コロナがなくなるように」「ピアノがじょうずにひけるように」「ともだちとなかよくなれるように」など、たくさんの願いが書かれていました。願いがかないますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 4年書写!「雲」

 4年生の書写では「雲」を書きました。難しい漢字ですね。バランスよく書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 6年社会!縄文時代と弥生時代

 6年生が社会の教科書のイラストを見ています。縄文時代と弥生時代の違いなど、イラストをみて探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 クラブ活動!4〜6年

 今日はクラブ活動の日です。4年生から6年生が各クラブに分かれて活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 今日の給食は!

 今日の献立は、ゴーヤチャンプルー、すまし汁、厚揚げのしょうがじょうゆかけ、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要