ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

集中力!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年6月16日(水)2年 国語
 漢字の学習です!
 一画一画を丁寧に学びます!書き順をドリルの上でなぞりながら、また、先生と一緒に空書きしながら学びます!
 子どもたちは、ぴったりと息を合わせて、漢字の習得をがんばっています!教室中にやる気が充満し、子どもたちの集中力が高まっていました!

答えはなんこ?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年6月16日(水)1年 算数
 ひき算の学びにチャレンジすること子どもたちです!
 文章題から問題の意味を読み取り、式にします!「なんこですか?」と聞かれていることに正しく答えなければいけません!子どもたちは赤鉛筆で大事なところをしっかりと書き取りながら、学びを深めています!
 こうした基本をしっかりと学ぶことが今後の算数だけでなく、いろんな教科の学びにつながります!

考えるチャンス!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年6月16日(水)2年 学級会
 「ルールについて」子どもたちは確かめ合います。
 教室でのルール!聞くときのルール!など言葉にして振り返ります!
 「聞くときのあいうえお」とは、
あいての目を見て
いいしせいで
うなずきながら
えがおで
おわりまでしずかに
 とても大切なことです。
 ルールはなぜ必要なのでしょうか?そこをしっかりと子どもたちと話し合います。ルールがらあるから守るのではなく、ルールには理由があるから守るのです!ルールありき!になってはいけません。
 なぜそのルールがあるのか?どうして守らなければならないのか?そこを抜きにしてはいけません。つい大人は、「ルールで決まってるでしょう!だからダメです!」と一方的に言ってしまいがちです。だからこそ、ここで立ち止まって子どもに考えさせるチャンスです!「なぜダメだと思う?どうしたらいいと思う?」と子どもに考えさせるチャンスです!
「自分で考え、自分から表現する子ども」を育てるチャンスです!

ドン!ドン!

画像1 画像1
令和3年6月15日(火)3年 図画工作
 もうすぐ「花火」の季節ですね。
 子どもたちは「花火大会」と題して、オリジナルの花火を作成中です。
 パソコンから画像を取り出して、それを参考に図柄を描き、線に沿って切り取ります。その切り取った黒画用紙の下に、何種類もの色を使って描いた絵を敷き詰めると、なんと!!花火が浮かび上がってきます!!どんな花火大会になるのか。楽しみですね。

えー知ってるの?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?令和3年6月15日(火)3年 国語
 「疑心暗鬼」という言葉が子どもから飛び出してビックリ!
 漢字の学びを「辞書引き」しながら身につけている子どもたちです!「暗」という漢字から導き出された4文字熟語!でした!
 子どもたちの辞書にも付箋が増え、増えるたびに子どものやる気が見える化しています!かなり辞書引きにも慣れてきている様子でした!

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

区役所より

学校協議会

お知らせ

まなびポケット

新型コロナ関係

スクールカウンセラー