新学期が始まりました。元気に登校しましょう!!

6年生 音楽

 回を重ねるごとに、上達していくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽

 自分の担当の楽器を練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽

 6年生の音楽の時間の様子です。グループごとに、アンサンブルの練習をしています。他のグループに演奏を聴いている間は、手拍子をしたり、譜面を確認したり・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食〜だしがおいしい〜

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん、鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、五目汁、切干しだいこんのゆずの香あえ、牛乳」でした。鶏肉はちょっとしっかりした味付けで、ごはんがすすみました。切干し大根は、先日もいため煮が出ましたが、今日はさっぱりゆずの香あえ。低学年はどうかな、と少し心配しましたが「おいしい!」という声がたくさん。そして何より、今日は五目汁!だしのうま味とたくさんの野菜やうすあげの味も重なってとてもおいしい味に仕上がっていました。

7月の給食掲示板

画像1 画像1
 7月に入りました。給食の掲示板にも夏においしいすいかやにがうり(ゴーヤ)、とうがん、オクラ、トマトがずらっと並んでいます。旬の食べ物は栄養価が高く、おいしいです。ぜひしっかり食べてくださいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/8 個人懇談会
7/9 児童集会、個人懇談会
7/12 個人懇談会
7/13 個人懇談会

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ