6/7 月 3時間目 1年生 体力テスト「50m走」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、50mを走るときはマスクをはずしています。
 

6/7 月 3時間目 1年生 体力テスト「50m走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が50m走の計測をしました。
 セパレートの50mコースを、真っすぐに走り切っていました。
 マスクを着けたりはずしたりする様子や最後まで走り切っているところを撮影されていました。

6/7 月 19:30 休み時間の子どもの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場で遊ぶ子どもたちの様子も撮影されていました。
 多くの子どもたちがいつもどおり、元気よく遊んでいました。
 休み時間は、基本としてマスクを着用しています。また、熱中症対策で、帽子の着用もしています。
 休み時間終了時に水分補給をしたり、手洗い、うがい、消毒などをしたりすることも習慣化されています。

6/7 月 2時間目 5年生 体 育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業後、子どもがインタビューされていました。
 マスクの着脱等についてきかれていましたが、しっかりとした受けごたえをしていました。
 今週金曜日の「よんチャンTV」で、放送される予定です。

6/7 月 9:35 アサガオの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間に、アサガオの水やりや観察をしていました。
 アサガオの葉をさわったら、細かい毛がはえているのがわかったそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31