ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

探究する学びへ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年6月7日(月)3年 国語
 子どもたちの辞書引き調べもなかなかさまになってきました!見ての通り、辞書に貼った付箋の数が増え、学びの跡が見える化されていることで、やる気にも拍車がかかります!
 今日の調べた漢字は「究」!「たん究」や「けん究」など熟語があります!
 ここで問題!「たん究」の「たん求」の違いは何?
 そうです!「たん求」は「さがしもとめること」です!「たん究」は「深くけん究して、すっかり明らかにすること」です!
 これからは「探究」する学びをつくる時代です!PBLと呼ばれる「プロジェクト型学習」が未来の学びをつくります!

あいさつから見えること!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年6月7日(月)あいさつ運動
 児童会の代表の子どもたちが朝早くから登校して、子どもたちを迎え入れています。先週の金曜日、今日、明後日の水曜日の3日間は朝の「あいさつ運動」です!
 少しうつむきかげんの子どもたちも元気な声を聞くと、頭が上がっています!また、いつにも増して元気な声であいさつする子どもも増えました!
 あいさつは「自分から」か大事!人に言われるのではなく、ふだんから自分から相手に気持ちを届けているかが大事!
 いつも玄関で子どもたちを迎え入れながら「おはようございます!」とあいさつをしていますが、子どもの反応は様々です!元気な声で返す人!小さな声の人!笑顔で返す人!黙ったままの人!目を合わす人!目も合わさない人!いろいろです!そんな中、いつもと違う反応の子どもや、見るからに何かあったなあ?と感じる子どもがいます。そんな時は、担任へ情報を共有します。
 あいさつを通して見えてくる子どもの変化にどれだけ気づくことのできる自分でいられるのかが自身の子どもを看るバロメーターになっています。それでも見過ごすことも多々あるのが現実です!
 サポーターのみなさま!子どものことで気になることがあれば遠慮なく学校に声を届けてください!
「すべての大人ですべての子どもたちを見守りましょう!」よろしくお願いします!

 

自分が決める!

画像1 画像1
令和3年6月5日(土)週末コラム4
「教えない指導」(東洋館出版社)より、

 教職は、(教職員全員が一律に行わなければならない仕事、緊急を要する仕事もありますが)他業界に比べ、「○○をする」あるいは「しない」という選択・判断を、自ら行うことができる余地が多い(裁量か大きい)職業だと思います。問題は、その選択・判断を自律的に行うか、「〇〇先生がそう言ったから」と他律的に行うかにあると思います。
 言い換えると、自分に「できないこと」ではなく、「いま、できること」を考えられるようにするというのは、自らの責任において自己決定するということなのですね。ときには、勇気のいることですが、自分で決めたほうが、やらされ感満載で多忙感を募らせることなく、前向きでおもしろい教師人生を送っていけるように、私は思います。


 そうですね。できないことは人の力を活用すればいいんです!自分ができることを、自分が決めてすればいいんです!子どもも同じかと!親や先生にやらされるのではなく、自分が決めて、自分からやることが大事!だってそれなら言い訳できませんからね!

長さの違い!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年6月4日(金)2年 算数
 さしを使っての長さ調べの第二弾は、長さの違いに気づくです!
 長さの違いを見つけて、実際に測って、その違いを調べます!
 細かい目盛をしっかりと見つけて、読み取る力が必要です!
 前回の授業からさらにステップアップして、さしの使い方や読み方をマスターしている子どもたちでした!

見つけた!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年6月4日(金)5年 理科
 メダカの様子を観察しながら、卵を探しました!
 見つかりましたよ!卵が!そーと取り出し、よーく見ます!なかには黒っぽいものが見えているものもあり、子どもたちもワクワクでした!
 これこらもグループで協力しながら、メダカを育てていきます!赤ちゃんメダカに会えるのが楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

区役所より

学校協議会

お知らせ

まなびポケット

新型コロナ関係

スクールカウンセラー