ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

なーんだ?

画像1 画像1
令和3年6月26日(土)週末なぞなぞ12
みなさん!元気に過ごしていますか?
梅雨らしいお天気がまた戻ってきましたね!
マスク!手洗い!密にならない!
自分の命を守りましょうね!

前回の正解は・・・
「マスカット」でした。わかったかな?

 今日の問題!
「いつもまんいんの車ってなーんだ?」
わかるかな?

学びは楽しい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年6月25日(金)大人の学び
 本日の研究授業を受けて、教育センターから講師先生を招き、大人の学びを深めました。やはり、教師は子どもの考えをどう引き出し、子ども同士をどうつなげるのかが大事です!ティーチャーからファシリテーターです!

ファシリテーターとは、
「一人ひとりの『心の体力』を温め、引き出し、共有しながら共にゴールをめざす進行役。人は本来、力を持つ存在であり、ファシリテーターは、一人ひとりが、意見、疑問、個性、アイデアを出せる安心、安全な場づくりを行う。会議や研修などのバランスにおいて、みんなが貢献できるプロセスや結果をシンプルに描く促進役」(ちょんせいこ著『学校が元気になるファシリテーター入門講座』より)

また、
「クラスづくりの極意(岩瀬直樹 著「農文協」)より、先生がファシリテーターになるための、かかわりスキル10カ条というのがあります!

1.クラスはチーム!「一年後はこうなりたい」??ワクワクできるゴールを子どもたちと共有する
2.クラスや学びのオーナー(当事者)は子どもたち??先生もいっしょにゴールをめざすクラスの一員
3.主語はボクたち、わたしたち??「やらせる」「させる」ではなく、「いっしょにやろう」
4.「心の体力」を温める学びあうプロセスをはぐくむ??信頼ベースのクラスづくり
5.「温める言葉」:「冷やす言葉」=4:1??コミュニケーションのバランスを心がける
6.「好意的な関心の態度」が基本スタンス??それも「相手にとって」が肝心
7.体験的な学びを大切にする??まずはあせらず、小さな成功体験を積み重ねる
8.承認と共感に支えられた自己選択・自己決定??質問の技で子どもに寄りそう
9.失敗もする、感情にも流される??それを大切な糧にしていく
10.一人でがんばりすぎない 仕事を楽しむ!学び続ける!??学んで知恵を身につければ、仕事は楽しくラクになる


 以上の10カ条を何度も読み返しながら、一番感じていることは、『大人が楽しむこと』です!子どもの前に立つ大人が『イキイキ仕事してますか?』『楽しく学んでいますか?』そのことを問い直す自分がいました!『学びは楽しい!』と思える教職員チームをこれからもつくっていきましょう!

力を出し切る!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年6月25日(金)6年 国語
 今日の学びはいつもと違う!教室内に大人が多い!実は、今日は大人の学びをする「研究授業」でした!
 子どもたちはいつにない空気に少し緊張気味でした!それでも学習が始まると、いつもの「一生懸命な姿」が随所に見られました!
 音読は一人読みにも関わらず、いつも通りみんなの気持ちが一つになって一斉読みに変身!クルルとカララの気持ちに寄り添う場面でも自分の考えをしっかりと書くことができました!吹き出しのないシートに戸惑う子どももいましたが、これまでの学びを活かして、自分なりのシート作成ができました。
 いつにない空気でも、自分の力を出し切ろうとする子どもたちはとても素敵でした!

健康観察表へのチェックをお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
令和3年6月25日(金)来週から水泳が始まります!

 サポーターのみなさま
 いよいよ来週から「水泳学習」が始まります。
 これまでの健康観察表をそのまま使用して、子どもたちの健康チェックと水泳学習参加の有無を確認します。「検温」「プール○×」「保護者サイン」等、必要欄へのご記入をよろしくお願いします。チェック漏れ等があれば入水できない場合がありますので、お気をつけください。
 「安心・安全の水泳学習」を実施してまいりますので、子どもたちの体調管理等、サポーターのみなさまのご協力をよろしくお願いします。

アンケートへのご協力をお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年6月25日(金)学校アンケートのお願い

 サポーターのみなさま

 今年も半年が過ぎようとしています。早いものですね。
 さて、令和3年度の前期を振り返っていただき、「学校アンケート」へのご協力をお願いします。新型コロナウイルス対策の続く日々ですが、子どもたちも毎日がんばっています。アンケート結果は、今後の学校運営に活かしていきますので、率直なご意見をお願いします。本日子どもたちがアンケート用紙を持ち帰りますのでご確認をお願いします。
 なお、アンケート締め切りが7月2日(金)となっています。お手数をおかけしますが、ご記入後は担任まで提出ください。みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

※子どもアンケートは学校で実施します。
※サポーターアンケート用紙はお願いと合わせて表裏で一枚になっています。
※きょうだい関係があっても、子ども一人ずつで回答ください。

 ☞R3前期「学校アンケート(サポーター編)」ご協力のお願い
 ☞R3前期サポーターアンケート
 ☞R3前期「子どもアンケート」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

区役所より

学校協議会

お知らせ

まなびポケット

新型コロナ関係

スクールカウンセラー