本日の給食
本日の給食は、
・黒糖パン ・牛乳 ・チキントマトスパゲッティ ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ ・発酵乳でした。 本日も美味しい給食ごちそうさまでした! ![]() ![]() 今週のピッカピカの一年生
水遊び用にペットボトルのふたに穴をあけています。これは、どんぐりゴマを作るための穴あけ器です。子どもたちでも安全に穴をあけることができました。来週は晴れたらいいな。
給食中、「わくわくランチ読書タイム」で静かに放送読み聞かせをきいています。 週に1回の図書館利用をとても楽しみにしている1年生です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室からメッセージ
今週も「わくわくランチ読書タイム」がありました。図書館補助員さんによる放送読み聞かせです。おいしい給食をいただきながら先週の続き「とびばこのひるやすみ」のお話を聞いています。廊下にも掲示していますので見てください。
図書室でも読み聞かせをしてもらっています。毎回紙芝居や楽しい絵本を選んでもらっています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語
小学校では、3年生から習字の学習が始まります。3年生が初めて書いた作品が掲示されています。書道では、画数が少ないほうが難しいと言われていますが、一画だけの「一」という漢字にチャレンジしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組算数
単元のまとめテスト中です。とりあえず最後まで問題を解き終わってほっとしている人、もう一度見直しをしている人、まだ最後までたどり着かず焦っている人、色んな子供たちの姿がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |