いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

図書室からのメッセージ

 今週も「わくわくランチ読書タイム」の放送読み聞かせがありました。また、今年度の読書感想文コンクールの課題図書が届きました。各学級に配布しています。図書室にも本を置いていますので、ぜひ夏休みなどを利用して読んでほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 国語

ヤマアラシ,アルマジロ,スカンク等の動物はどのようにして身を守るのか?
みんなで読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 社会

私たちの町 大阪市の学習です。今日は、大阪市の地形の特色について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 理科

今から単元のまとめテストです。学習したことがどれだけ分かっているかをしっかりと振り返りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 毎日の思い出

 1学期も残すところ3週間余りとなりました。子どもたちは毎日の出来事をカレンダーに書いてます。4月から書き始めて、もう明日から4枚目になります。時間が過ぎるのは早いものです。7月からもいろんな出来事をカレンダーに書き溜めていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

運営に関する計画

学校安全

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係