手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、生活の時間に育てている野菜の観察に出てきました。早くも立派なオクラが収穫できました!

大好きなトマトができるのが楽しみですね!

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、休み時間割当てをなくして、元通りのフリーになりました。

 昼の一番に運動場に出てきたのは、3年生ボーイズで鉄棒に走っていきました。3年生は早くごちそうさまをしたようで、たくさん出てきて「けいどろ」で走り回り始めました。
 5年生は大勢でドッジボールです。

 校庭隅の竹馬を整理してくれている人がいたので、聞いてみると、先生に言われたのでもないようです。竹馬ボランティアは3年生ガールズでした。

 いつの時代も、こういう人たちが世の中を正しく明るくしてくれますね!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・豚肉の甘辛焼き・切干し大根の炒め煮・すまし汁・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、3年1組でした!

月曜日の放送委員会の曲は、英語のビートルズナンバーからでした。

体育その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育です
体育館でマット運動の授業をしています。

前転、後転です。後ろ回りは最初はどうしても不安ですね。でも支えてもらったり、慣れていくうちに、みんなできるようになっていくようです。

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の時間です。
ボール運び、ドリブルをしています。
みんな、けっこう上手にできています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 SC午後 ICT支援員訪問
7/13 個人懇談会
7/14 個人懇談会 心臓検診(2次)
7/15 個人懇談会