3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

児童朝会

    5月31日(月)
   5月最後の児童朝会が行われました。
   梅雨の晴れ間で、1週間のスタートを迎えることができとても
  気持ちの良い朝です。
   
   校長先生から、草木に栄養(水、肥料など)を与え大きく花を
  咲かせるようみなさんは大きくなってと願いながらちゃんとお世
  話をしてくれていますね。
   みなさんも、たくさんの栄養(食事、睡眠、勉強など)をとっ
  て大きくなっています。他にも、おうちの人のお話や、先生から
  のお話、お友だちとのお話などなどたくさん吸収することがあり
  ます。それを大事に大きく成長をしてくださいね。と話がありま
  した。
  
   そして、あいさつのお話、衣替えについて服装の乱れを整えま
  しょうというお話、登下校時、放課後の安全な行動、過ごし方に
  ついてもお話がありました。
   どれも大切なことですね。しっかり守って安全で楽しい学校生
  活を送りましょう。   
画像1 画像1

5/31 今日の予定

画像1 画像1
5月31日(月)、今日の予定です。

5/28 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、一口トンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・パン・牛乳でした。
一口トンカツは、しっかり下味(ワイン・塩・オールスパイス)がついており、ソースなしでもおいしかったです。
ミネストローネは、トマトとトマトピューレの酸味が効いていました。
豆こんぶは、おやつ感覚で食べることができ、子ども達に好評でした。

2年生体育の授業

   5月28日(金)3限目
  運動場で、2年生2学級が、それぞれ体育の授業をしていま
 した。
  2組は、鉄棒。
  逆上がりをがんばって学習していました。できる子も、でき
 ない子も頑張って一生懸命鉄棒に取り組んでいました。
  3組は、タグラグビーといって、こし周りに黄色と青色のタ
 グをつけて、チームに分かれておにごっこのように追いかけあ
 って、そのタグを取り合っていました。
  結果は、今日は青色チームが多く取って勝っていました。
  みんな楽しく運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(金)、今日の予定です。
5・6年生が「小学生 すくすくウォッチ」を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/9 SC C‐NET
7/12 期末個人懇談会
7/13 期末個人懇談会
7/14 期末個人懇談会 PTA役員会
7/15 期末個人懇談会 租税教室

学校だより

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安全安心

一人一台学習者用端末関係

「Teams」活用マニュアル