気温がどんどん上がってきています。熱中症予防のため、水分をこまめにとりましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
7/5 1年生出前授業!
6/30 3年 体育「鉄棒」
6月25日 今日の様子!その1
6月25日 今日の様子!その2
6/24 3年理科 風の力で車を走らせよう!
6/22 3年 植物の観察
【夏野菜やってます!】その1
【夏野菜やってます!】その2
6月22日 プール開き!
6月18日 6年生「出前授業」!
6月9日 児童集会
3年理科 植物の育ちとつくり
3年生スポーツ出前講座!
6/3 今日の学校!
5/27 全国学テ・府すくすくテスト
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7/5 1年生出前授業!
今日は、1年生の出前授業!乳業メーカーに講師に来ていただき、牛乳について楽しく学びました!
6/30 3年 体育「鉄棒」
例年であればこの時期の体育はすべてプール水泳ですが、週1回のプール水泳以外は体育館でマット運動や運動場で鉄棒、むかでキックに取り組んでいます。
今日は鉄棒カードを活用しながら一つひとつの技に取り組みました!
6月25日 今日の様子!その1
夏休みまで一か月を切ったこの週末。今日の学校の様子は?
上、中:6年生のプール授業です。今週の火曜日がプール開きでおよそ1年ぶりのプールを楽しんでいます!
下:こちらは、1年生の算数の授業です。頑張りましょう!
6月25日 今日の様子!その2
上:1年生の様子です、確認テストをしています!「ピリピリ感がすごい!集中し取り組んでいます」
中、下:2年生の生活科の学習です。夏野菜の観察中です!「このキュウリとナス、おいしそうやな!」会話がはずみます!
6/24 3年理科 風の力で車を走らせよう!
帆がついた車を走らせるには?
「フーフーって吹いたらいいねん」
「うちわであおぐ?」
「扇風機は?」
「手でパタパタする!」
など、さまざまなアイデアが出ました。
そのすべてにチャレンジして、講堂で思いっきり車を走らせました。
1 / 9 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:122
今年度:6106
総数:268081
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
NHK for School
NHK for School
チラシ等掲載専用ページ
イベントチラシ掲載ページ
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウィルス感染症関連
まん延防止等重点期間における教育活動について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
保護者の皆様へのお願い
運営に関する計画
R2運営に関する計画最終評価
携帯サイト