6/15 避難訓練
給食室から出火して、火災が起きた時の避難訓練をしました。
放送と教室で指導していた先生の話をよく聞いて、静かに行動ができました。 足を怪我していた人は、本当の火事ではエレベーターが使えず、移動距離も長くなってしまうので、先生がおんぶをして避難することになりました。 川辺小学校では、「おはしも」の言葉で避難の仕方を覚えます。 お…おさない は…はしらない し…しずかに も…もどらない です。 校長先生からの話では、今日の避難時間と命を守る大切な訓練であることを聞きました。その上で、今日の訓練は、しっかりとみんなができていたことを認め、「みんな、まるっ!」とジェスチャーを入れながら、褒めてもらいました。 6/14 1年 学校たんけんでインタビュー
1年生は、学校の特別教室などの様子を撮った写真を見ながら、印象に残るものを絵に表しました。
また、校長室、事務室、保健室、管理作業員室をグループで訪ねて、それぞれの部屋で校長先生や事務の方に気になることを質問しました。 たんけんから教室に戻ってから、また自分のプリントにわかったことをかきました。 6/12 修学旅行下見2
詳細は、7月に行う説明会でお知らせします。
6/12 修学旅行下見1
修学旅行の下見に行きました。
宿舎は、昨年度と異なるホテルに宿泊する予定です。 新型コロナウイルスの感染対策、安全対策を一つずつ確認しながら、ホテル、志摩スペイン村、志摩自然学校で打ち合わせをしました。 ホテルでは、通常の宿泊人数より少ない状態で部屋での宿泊、お茶の用意、パーテーションを使って着席して個別の配膳での食事の予定です。 志摩スペイン村へは、ホテルで入場手続きをして、ホテル側から入場。 志摩自然学校学校では、昨年度と同様しっかりとした感染対策に加え、トイレがリニューアルされて綺麗になっていました。 6/11 聴力検査
聴力検査をクラスごとに行なっていました。
順番を待つ人は、検査ができるように、静かに待つことができました。 |