遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

雨露と紫陽花(アジサイ)

 昨夜の真夜中過ぎから未明にかけて、時ならぬ雷雨に目を覚ました方も多かったかと思います。今朝はその雨が嘘のように、穏やかな月曜の朝を迎えています。
 本校北側にあるアジサイも満開状態で、葉やガクに雨露を光玉のように乗せ、いきいきと存在感を示しています。今週で6月も半ばを過ぎることになります。1学期も残り約1か月、子どもたちの学習にもより一層力が入っていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年生)

運動場の学習園のサツマイモの葉やマリーゴールドの花、
そして自分たちで育てているミニトマトを、

学習者用端末を使って写真に撮りました。

外の明るい陽射しの中だったので、
ピントを合わすのが難しい様子でしたが、
みな、一生懸命「写真家」になっていました。

撮影した写真をもとに、
観察の絵をかいていく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット(1年生)

タブレットの「ピクチャーキッズ」を使って
色ぬりをしました。

少しずつですが、
タブレットの操作にも慣れていっているようです。

どの子どもも
目を輝かせて色塗りを楽しんでいました。

できることが増えると、
どんどん楽しくなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国小学生歯みがき大会(5年生)

歯みがきの大切さを知り、
口の中を清潔に保つ生活習慣を定着させるための
「全国小学生歯みがき大会」です。


DVDの映像で
クイズや質問に答えながら、
歯ぐきや歯のみがき方について楽しく学びました。

今年のテーマは
「歯と自分をみがこう。」です。


学習の最後には、
歯ブラシとデンタルフロスをもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科(6年生)

「帯分数を仮分数に直して計算しよう」

分数のかけ算です。

帯分数を仮分数に直したり、
仮分数を帯分数に直したり、

それぞれの意味を理解していないと
とても計算が難しくなります。


6年生では、
分数のかけ算の学習を
習熟度別学習で進めています。

チーム名は算数が大得意な偉人達の名前から、

ニュートン、ピタゴラス、アルキメデスです。

先生や友だちと一緒にじっくりと理解を深めながら進んでいくチームから、
それぞれ個々にプリントで学習を進めていく中で学びを深めるチームまで、

自分にあった方法で学習を定着させています。







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今月予定
7/13 期末個人懇談会
ふれあい清掃3年生
7/14 期末個人懇談会
7/15 期末個人懇談会
7/16 期末個人懇談会予備日
ほけんチェック