6月22日 5年 学習の様子
家庭科の学習で5年生がミシンの使い方を学習していました。初めて使う子どもも多いようで、糸の通し方など「難しいなあ」という声も聞かれましたが、先生の説明をしっかり聞いて作業を進めていました。
6月21日 本日の給食
ごはん
牛乳 豚肉の甘辛焼き すまし汁 切干しだいこんのいため煮 ---------------------- エネルギー 581kcal たんぱく質 24.3g 脂質 15.0g 糖質 87.2g --------------------- 「豚肉の甘辛焼き」 豚肉を砂糖・塩・こいくちしょうゆで下味をつけてたまねぎを加え、さらに混ぜ合わせて焼き物機で焼いた献立です。甘辛い味でごはんがすすみました^^ 「すまし汁」 かまぼこ・キャベツ・えのきたけ・わかめを使用した汁物です。 みそ汁よりも、だしの香りがしっかりと感じられました。 「切干しだいこんのいため煮」 切干しだいこんは、生のだいこんより栄養価が高く、成長期の子どもたちに食べてもらいたい乾物食材の1つです。食物繊維やカルシウム、鉄分を多く含んでいます。 今日の給食では、にんじん・うすあげと共にいためた後、だしで煮て砂糖・みりん・しょうゆで味付けしています。 今日の写真は3年1組さんの給食時間の様子です。 1年生の時から良く食べる学年です^^ 6月21日 5年 学習の様子
国語科の学習で、環境問題について調べたことを報告し合うという単元に取り組んでいました。タブレットを利用して、インターネットで調べたことを「情報カード」に整理していました。資料で読み取ったことをどう活用して報告していくかがこの学習のポイントです。
6月18日 本日の給食
さごしの塩焼き
みそ汁 牛ひじきそぼろ ごはん 牛乳 ---------------------- エネルギー 594kcal たんぱく質 26.5g 脂質 15.7g 糖質 86.7g --------------------- 「さごしの塩焼き」 料理酒・少量の塩で下味をつけて、さらに上から塩をふって焼き物機で焼きます。 「みそ汁」 キャベツ・にんじん・たまねぎを具材にした汁物でした。 「牛ひじきそぼろ」 牛ひき肉とひじきをいためて甘辛く味付けし、さらに青じそを加えて風味良く仕上げたごはんに良く合う献立です。 6月18日 自主学習週間
今週は、学期に1回設けている「自主学習週間」でした。子どもたちは自分の興味のあることや授業の予習、復習など、日々自主学習ノートにまとめています。自主学習の成果を友達同士で見せ合ったり、ろうかに掲示したりして、お互いのよいところを学び合ったりもしています。子どもたちが自主学習を頑張っている様子が見られたらぜひ一声かけてあげてください。
|