カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
最新の更新
3年 プール水泳
1学期末個人懇談会 7月12日(月)~15日(金)
校長室だより(令和3年7月6日)
早く天気になぁれ
6年生 音楽科
水泳学習(4年1組、2組)
1年生 学校探検
1年生 はじめてのプール
2年生 学校案内
もうすぐ七夕☆彡
校長室だより(令和3年6月28日)
5年 裁縫練習
プール開き
学習参観及び宿泊行事説明会中止についてのお知らせ
プール清掃
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
水泳学習(4年1組、2組)
6月から水泳学習が始まっています。
子どもは密を避けたり、静かにしたり、感染症対策を意識しながら、楽しく水泳学習に取り組んでいます。
昨年度できなかった分を取り戻すかのように熱心に泳ぐ姿が見られ、大変うれしく思います。命を守る泳力を伸ばしてもらえればと思います。
3組、4組の学習の様子も後日配信します。
1年生 学校探検
1年生の生活科では、学校探検をしました。4人で1つのグループに分かれて、校舎を歩き回り、いろんな教室を2年生に紹介してもらいました。まだ行ったことのない教室を探して迷いながらも、楽しく探検をすることができました。
1年生 はじめてのプール
1年生では、6月29日・30日に2クラスずつに分かれてプール学習を行いました。初めての学校でのプールに子どもたちは大はしゃぎでしたが、授業が始まると、先生の指示をしっかりと聞いて落ち着いて行動することができていました。次回のプール学習でも、かっこいい姿を見せながら楽しく過ごしてくれることを期待しています!
2年生 学校案内
学校案内で一年生に各教室を紹介しました。自分たちで考えた文章や絵をかいた画用紙を持ち、お兄さんお姉さんとして、ていねいに紹介することができました。
もうすぐ七夕☆彡
先日のなかよし学級会では七夕の願いごとを思い思いに短冊に書き、素敵な飾りも作って一緒に笹の葉に飾りました。みんなの願いごとが叶うといいですね!
2 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
43 | 昨日:81
今年度:124
総数:429947
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
「『大阪市いじめ対策基本方針~子どもの尊厳を守るために~』について」
「『大阪市いじめ対策基本方針~子どもの尊厳を守るために~』について」
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
交流校ホームページ
大阪市立榎並小学校
大阪市立聖賢小学校
大阪市立蒲生中学校
安全・安心、城東区
「大阪府警察安まちメール」登録のご案内
配布文書
配布文書一覧
成育小「学校安心ルール」
成育小「学校安心ルール」
校長室だより
校長室だより(令和3年7月6日)
校長室だより(令和3年6月28日)
校長室だより(令和3年6月18日)
お手紙
自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージについて
学習者用端末
保護者用 ご家庭で気をつけていただくこと
タブレットを使うときのやくそく
学習者用端末 インターネットのつなぎ方
携帯サイト