本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

今日の給食

7月12日の給食は「鶏肉のから揚げ」「中華みそスープ」「きゅうりとコーンの甘酢あえ」です。から揚げは子どもたちに大人気の献立で、大喜びでした。
画像1 画像1

きれいで安全な水で泳ごう(1年生、2年生)

先週の金曜日にプールの水質検査を実施したことをお知らせいたしました。その結果の連絡が学校薬剤師先生からあり、「プールの水質は問題がなく、安全です」とのことです。そのプールで1年生と2年生が顔をつけながら水泳学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「メヌエット」を聴いて(3年生)

3年生はベートーベン作曲の「メヌエット」を鑑賞しました。静かに曲を聴き、感じたことを書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水質検査

今日は学校薬剤師の方に来ていただき、プールの水質検査をしていただきました。子どもたちがプールに入っている時の水を検査します。教員がプールの中央部から採取した水を検査してもらいました。結果は後日にわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

7月9日の給食は「チキントマトスパゲティ」「グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ」で発酵乳がでました。スパゲティーはトマト味が麺によく絡み、とても良い味でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校協議会

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

学習関連