ツナ缶
★6月15日の献立★
鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳 今日の野菜いために、ツナ缶を使いました。 まぐろは、英語で「ツナ」といいます。キハダマグロという種類のまぐろを材料にしています。体をつくるたんぱく質を多く含んでいます。(栄養教諭) ![]() ![]() 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 教室には、子ども達が自分たちで考えたポスターが貼ってありました。色んな工夫をしながら、学校を良くする取り組みがなされています。 6年生
教室掲示「学習コーナー」です。日本国憲法や三権分立、二院制について掲示されています。
![]() ![]() 1年生
あさがおの鉢に支柱をたてました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
図画工作です。学習用端末で校舎の写真を撮り、細かなところを見て描きます。
![]() ![]() ![]() ![]() |