6/4 金 2時間目  1・2年生 がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、1年1組のがっこうたんけんを2年1組のこどもたちが案内や場所の説明をしたりしていました。
 今日は、1年2組のがっこうたんけんを2年2組の子どもたちが案内や場所の説明をしたりします。
 1年生がペアを作って校内をめぐり、その教室や施設の説明を聞いてシールをもらいます。

6/3 木 6時間目 委員会・代表委員会活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動委員会の活動の様子です。
 各学級ボールの補充をしたり、体育倉庫のそうじや整理などをしたりしていました。
 最後は、運動場のブラシかけもしていました。

6/3 木 6時間目 委員会・代表委員会活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 放送委員会の活動の様子です。
 朝の放送、昼の放送、給食時のリクエスト曲についてなどについて話し合われていました。
 放送する際は、決まった文章だけでなく、その日、その時の状況に応じてコメントを考えていれるなどいろいろと話が盛り上がっていました。

6/3 木 6時間目 委員会・代表委員会活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 集会委員会の活動の様子です。
 今後の児童集会の計画について、それぞれのグループで話し合われていました。

6/3 木 6時間目 委員会・代表委員会活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食委員会の活動の様子です。
「歯によい食べ物を食べよう」という6月の給食目標に合わせた掲示物の作成をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31