今日の給食
6月25日の給食は「スパゲティミートソース」「きゅうりのピクルス」で、パンは黒糖パンです。スパゲティは大人気で子どもたちは喜んで食べていました。
![]() ![]() 新聞を作ろう(4年生)
4年生はグループで新聞作りをしています。完成した新聞は廊下に飾りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マット運動(5年生)
5年生はマット運動に取り組んでいます。自分で技を決めて担任に見てもらっていました。練習の成果を発揮してよい技を見せていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 埴輪作り(6年生)
6年生は「近つ飛鳥博物館」の方々から埴輪の作り方を教えていただきました。粘土を使って見本を参考に思い思いの形を工夫して作成していきました。さすが6年生、教科書に載っている埴輪にそっくりに作っていました。社会科と図工の良い学習になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
6月24日の給食は「すき焼き煮」「オクラのかつお梅風味」「もやしとピーマンのごまいため」です。すき焼き煮は「ふ」の個別対応献立で、子どもたちに大人気でした。
![]() ![]() |