5月24日(土)に土曜授業と引き渡し訓練があります。
カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
くらべてみると、おおちがい!サツマイモ2年生。
給食の時間は楽しいね。2年生。
今日もいいお天気だ!2
今日もおいしくいただきました。
もうすぐ夏休み。地区別集団下校!
体育頑張ってます2年生。その2。
体育頑張ってます2年生。その1
楽しく英語学習2年生。その3。
楽しく英語学習2年生。その2。
楽しく英語学習2年生。その1
今日もいいお天気だ!
はじめての プール!
お楽しみ会の準備
さあ、泳ぐぞ!3
さあ、泳ぐぞ!2
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
くらべてみると、おおちがい!サツマイモ2年生。
サツマイモの様子が国語の教科書で学習したとおりに育っています!(^^)!
1枚目 5月30日
2枚目 7月12日 つるの長さが1メートルを超しています。
3枚目 「ツマグロヒョウモン」という蝶です。5年生の学習園で育てているトウモロコシにとまっていました。きれいな羽をしています。
給食の時間は楽しいね。2年生。
給食の時間、放送委員会のお兄ちゃん、お姉ちゃん達が楽しい「〇×クイズ」をしてくれる時があります。クイズを聞いて、子どもたちは手で「〇」「×」をして大喜びをしています。
今日もいいお天気だ!2
「楽しかった。」「もっと泳ぎたい。」という声が聞こえてきました。
今日もおいしくいただきました。
今日の給食は、豚肉と厚揚げの煮物でした。
もうすぐ夏休み。地区別集団下校!
今日は、地区別子ども会をしました。夏休みの生活について話し合った後、集団下校を行いました。
1 / 47 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:57
今年度:5006
総数:403636
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/19
給食終了
7/20
終業式(11:30下校)
1泊移住保護者説明会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校だより
清水丘の風 7月号
清水丘の風 6月号
清水丘の風 5月号
事務室より
8月分 学校徴収金の納入について
月別納入一覧(令和3年度)
4・5・6年積立金予算書
児童費予算書(全学年集計)
各学年児童費予算書
運営に関する計画
R3年度 運営に関する計画
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト