手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日はカレーです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、夏野菜のカレーライス・キャベツのサラダ・冷凍みかん・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは3年1組でした!

3年1組の皆さんによると、昨年度の給食献立ランキングでは、ダントツで1位がカレーライスだったそうです!

ちなみに、2位か3位にみそ汁が入ったそうです。
さすが、みそ汁!

はるかのひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が取り組んでいる「はるかのひまわり」。
 種から育てて、学校の南東角に植え替えてから1ヶ月。梅雨の雨を栄養にして、どんどん成長しています。

 とうとう蕾を付けました!
 いよいよですね。

アサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が育てているアサガオが大きな花を咲かせ始めました。

きれいな赤や紫のアサガオ。毎日、お水をあげて育ててきたので、こんなに大きくてきれいな花を咲かせてくれました!

修学旅行に向かって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生では、修学旅行の行き先やその文化について、これまで各班で調べてきたことの発表会をしました。

 画用紙等に書いたものを使って説明したり、パソコンで画像を使ってプレゼンしたり、そのスタイルは様々ですが、みんなの修学旅行に向けた期待感がすごく伝わってきました。

 9月13日、いい天気で楽しい修学旅行に出発できることを祈ってます!

パソコンで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業です。
 今日はICT支援員の方が来校してくれているので、パソコンを使って色んなことにチャレンジしてみました。
 指で画面を触ってお絵描きをします。まずは「おでん」を描いてみました。みんな、練習なしで上手に描けました。
 クラスの子が描いた絵が、前のモニターに全部映ります。

 ICT活用で、それぞれの児童が描いた絵や書いた意見を一斉に並べて、みんなで見ることができます。
 いろんなことに活用できそうですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/19 大掃除 給食終了 第1学期終業式 SC午前
7/21 林間学習
7/22 林間学習
7/23 林間学習