普通救命講習会例年、PTA行事として保護者の方々にもご参加いただいておりましたが、今年度は、感染症対策として教職員のみでの講習会とさせていただきました。 前半は救命処置についてスライドを使って説明していただきました。 後半は、3つのグループに分かれて、心肺蘇生(胸骨圧迫・人工呼吸)やAEDの使い方を実際に体験して学びました。 来週からプール水泳が始まります。感染症対策のため、これまでよりプール水泳の期間や回数は少なくなっていますが、事故の無いように安全に学習を進めてまいりたいと思います。 (連絡) プリントでもお知らせいたしましたが、明日23日(水)に予定されていましたPTA予算総会・委員総会は中止になりました。文書開催に変更になっていますので、書面表決書をご提出ください。 5・6年生保護者対象の「自然体験学習説明会」は予定通り16時から講堂で行いますので、ご参加よろしくお願いいたします。 美化委員会による芝刈り横1列に並んで、一人ずつ順に手動の芝刈り機を押して進みます。二人目以降は、前の人が刈った芝の横を隙間を空けないように進みます。 はじめはうまく芝刈り機を押すことができませんでしたが、慣れてくるとすいすいと上手に芝を刈ることができました。 いよいよ夏芝が生えそろい、緑のじゅうたんが鮮やかな季節になりました。 朝の時間は、芝生サポーターが雑草抜きを頑張っています。自分たちで運動場を大切にしようという気持ちをもって取り組むことができています。 (連絡) プリントでもお知らせしていましたが、6月12日(土)の土曜授業は、緊急事態宣言中のため、9月に延期になっています。 運動委員会 〜プール水泳準備運動〜
昨日から運動委員会の4・5・6年生が、昼休みに体育館でプール水泳の準備運動を指導しています。
1・2年生は味原小学校ではじめての準備運動になるので、委員会の子どもたちがお手本となって熱心に教えています。 「声をそろえて出すよ!」「次は首を左に曲げるよ」委員会の子どもたちの熱い声援が飛び、来週まで昼休みの指導が続きます。 緊急事態宣言の延長に伴い、プール開きは28日(月)となっています。 水着等のご準備や、名前の確認をよろしくお願いします。 1年生 〜はじめてのタブレット学習〜
1年生は今日、はじめて学校でタブレット学習を行いました。
担任の先生からタブレット端末と個人パスワードを受け取り、「タップ」「ログオン」等の操作に取り組みました。 ICTアシスタントの職員にも支援を受けながら、写真撮影のモードについて教わり、教室の大型テレビに写していきます。 「できた!」「使い方がわかって楽しい!」子どもたちが前向きに取り組む姿が見られた、タブレット学習となりました。 2年生 〜体力づくり〜
2年生は1組・2組が合同で体育の授業を行いました。
今週から通常授業が再開されたため、少しずつ子どもたちの体力を取り戻す運動を行っています。 6月には、体力テストを実施します。50m走のスタートを切る練習も行いました。 5年生は国語・算数・理科等の問題「すくすくウォッチ」に、6年生は全国学力・学習状況調査とすくすくウォッチの教科横断型問題に取り組みました。 子どもたちは実施時間を有効に使って、真剣な表情で取り組んでいました。 テスト結果・個人票は8月末に学校に届く予定です。 |
|