7月12日の給食

今日の献立は、

・チキントマトスパゲッティ
・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
・1/2黒糖パン
・牛乳

「チキントマトスパゲッティ」は、鶏肉とウインナーを使用したトマト風味のスパゲティです。ピーマン、バジル、玉ねぎ、にんじんと野菜もたくさん入っていましたがとても人気がありました。

今日から個人懇談会が始まり、給食後は下校になります。みんな、給食の食器などの返却もテキパキとしていました。


画像1 画像1

学校新聞による担任紹介 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

7月9日の給食

今日の献立は、

・ゴーヤチャンプルー
・すまし汁
・厚揚げのしょうが醬油かけ
・ご飯
・牛乳

「ゴーヤチャンプルー」は、年に1回だけ7月に使用できる、にがうりを使った沖縄料理です。食べる前に小袋のかつおぶしをかけることで、風味とうま味をそえています。


画像1 画像1

算数 かさ 1Lより小さいかさは… 7/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前の授業で、ジュースが6Lと少し残りました。
今日は、その残りのかさを測定します。

みんなめもりを正しく読んでいます。

1Lよりも小さいかさは、1dLを使うことを学びました。
そこで、dLますを使って、何はい1Lますに入れられるか確かめました。

みんな上手に操作できました。

ザリガニをかこう 7/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日、子どもたちがお世話を頑張っているザリガニ。
今日は大きな画用紙に、元気なザリガニを描きました。

やはり、ザリガニはハサミが一番の特徴です。

よく見て描いていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
授業
7/21 夏季休業〜8月24日
7/22 海の日
7/23 スポーツの日
7/26 口座振替日(徴収金)